大人気のパシナ倶楽部の地下鉄シリーズ。「銀座線」「東西線」に続く東京メトロ作品の第3弾は「有楽町線」です。 有楽町線は江東区の新木場から都心を横断して東武東上線と接続する和光市までの全長28.3kmを約50分で走る路線で、東京メトロと東武、西武の3社の電車が走る相互乗り入れが楽しい路線です。 往路の新木場-和光市は東京メトロの最新型車両である10000形に乗車しての撮影。ブルーがかったヘッドライトに照らされたトンネル内に、かつての銀座線旧型車両を踏襲した懐かしい汽笛が響き渡ります。 復路の和光市-新木場は東西線の5000形置き換えのために転出が続き、有楽町線には僅か2編成のみとなった07形での撮影。小竹向原付近での新線、西武有楽町線への分岐など、地下鉄の中でも比較的軌道の変化が多い路線を、明るく描写する映像です。 [本作品の見所] ・最新型車両10000形の前面展望走行と汽笛の音。 ・僅か2編成のみとなってしまった07系での前面展望。 ・パシナ倶楽部作品はトンネル内も肉眼と同程度に明るく描写。 ■ご注意 ・この作品は前面展望映像です。音楽、解説、ナレーション等は入っておりません。 ・走行ノーカットで収録しております。一部の原画に起因する瞬間的な画像の乱れ、音飛びなどが入る場合があります。あらかじめご了承ください。 ・車内アナウンスは現地音を収録していますので、一部明瞭でない箇所があります。  
メディア

東京メトロ 有楽町線 展望DVD

販売価格
4,200円(税込み)
商品コード
30412996190
JANコード
30412996190

数量

-
+
  • ・ギフト包装・のしの対応をいたしておりませんのであらかじめご了承ください。
  • ・商品の色は、モニターの具合により若干異なる場合がございます。

商品詳細

[収録区間・乗車車輛] 新木場 ― 和光市 10003 和光市 ― 新木場 07-101 [撮影年月] 2007年2月下旬 [収録合計] 約2時間,.